22世紀の丘公園(掛川)

先週末、家族でまたハイキングに行こうかと思ったのですが、ずっと前から気になっていた、掛川の公園に行ってきました。

「22世紀の丘公園」
22世紀の丘公園(掛川)

数年前に新しくできた公園です。数々のエリアに分かれています。
まず「遊びの里」。その中にも「児童遊具」「幼児遊具」があります。
未就園児は幼児遊具で、幼稚園・保育園児以上は児童遊具でおもいっきり遊べます。小学生もおおはしゃぎ。
公園というと、親が目の行きとどく範囲で未就園児から小学生までおもいっきりあそべるところというのは、そうそうありませんが、ここは安心して遊ばせられます。3歳の娘も年中と2年生のお兄ちゃんと児童遊具でもしっかり遊んでいました。

その他に「多目的広場」「芝生広場」「生き物の里」「森の里」「実りの里」「たまり~な(温水プール・お風呂)」があります。

芝生広場も広く、思いっきりサッカーも野球もできます。
丘の上にあるので、徒歩圏内にコンビニはありませんが、公園事務所の中に、ちょっとした売店と自販機はあります。お弁当を持っていかれることをお勧めです。
一日まるっと遊べますよ。

プール・お風呂も400円(子供200円)と超低価格。しかも、空いています。
22世紀の丘公園(掛川)
児童遊具
22世紀の丘公園(掛川)
科学館のように、いろんな鏡に子供達は大喜び。
22世紀の丘公園(掛川)
幼児遊具で三人仲良く1時間以上砂で遊んでました。
22世紀の丘公園(掛川)
こんな、大人向けの健康具もたくさんあります。


三連休、とってもいい天気のようです。
お出かけの予定のない方、お弁当をお持ちになってどうぞ(^-^)

22世紀の丘公園
http://www.22century-hillpark.jp/


同じカテゴリー(子供とお出かけ お勧めスポット)の記事
竜ヶ岩山
竜ヶ岩山(2012-05-26 22:17)

相生公園
相生公園(2012-05-15 21:26)

雨の日は、図書館!
雨の日は、図書館!(2012-04-14 17:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
22世紀の丘公園(掛川)
    コメント(0)